人間ドック
申込(申請) |
|
対象者 |
被保険者および被扶養者(25歳、30歳および35歳以上)
- ※ただし、家族健康診断、超音波がん集団検診の受診者(受診予定者を含む)は人間ドックを受診できません。
|
検診機関および検査料金 |
※健保連契約健診機関一覧は2024年度の内容ですので、実施料金が異なる場合があります(2025年度版への更新は6月頃を予定)。
|
補助上限額 |
37,000円(税込) |
自己負担 |
人間ドック料金から37,000円を差し引いた額が自己負担額となります。
また、自己負担額は受診当日に窓口精算となります。
|
- ※補助は年度毎に1回までです。
- ※同じ年度内に「人間ドック」と「家族健康診断」を実施することはできません。
- ※同じ年度内に「人間ドック」と「レディース健診」を実施することはできません。
- ※同じ年度内に「人間ドック」と「超音波がん集団検診」を実施することはできません。
乳房検査
対象者 |
人間ドックを受診してオプション検査として追加された方 |
補助の対象となる検査 |
マンモグラフィ又は乳房エコー |
補助適用額 |
乳房検査1項目について全額補助
- ※マンモグラフィと乳房エコー両方を受診した場合は、どちらか1つ高い額を健保が補助します。子宮検査は全額自己負担となります。
|
自己負担額 |
なし(マンモグラフィと乳房エコーの両方を受診した場合は、どちらか1つ低い額)
|